このページは、「バナナ日持ち」についての情報を載せています。
この記事を読むことで、
バナナが黒くならない「バナナを綺麗なまま長期保存する方法」がわかります。
それぞれ、常温・冷蔵・冷凍で「美味しく長持ちする保存方法!」をご紹介します。
また、見分け方ガイド付きです。最後にオマケとして「バナナを食べるための安心ポイント」も載せています。
この記事が、お役に立てば幸いです。
低温障害を起こしやすい果物のバナナを長持ちするやり方で保存するとこのような賞味期限になります。
※この日持ち日数は下記で紹介する見分け方で選んだ場合の消費期限になります
【バナナの日持ち】常温:賞味期限7日!長持ちする保存方法!
バナナを美味しく常温保存!長持ちするやり方はこちら・・・
- 保存場所:風通しのいい場所
- 保存目安:一週間以内
- 保存温度:気温25℃以下
バナナ常温保存「傷み防止1.」置く場合は尻を上側へ
バナナは谷型でなく、山型の置き方
果物は接地している部分から傷み始めるるため、接地面を少なくすることで長持ちします。
バナナを房ごとお尻を上側にして置きます。
バナナ常温保存「傷み防止2.」吊るす・ぶら下げる
棚など備え付けのフック等で吊しておく
バナナは接地面を少なくすると傷みにくいので、そのまま置いておくより吊るすと長持ちします。
バナナ吊るすための専用ホルダーを試すのもいいですね。おしやれなホルダーでバナナを吊るせば、インテリアとしての楽しみもありますね。
バナナ常温保存「追熟防止」キッチンぺーバーで巻く
バナナの房をキッチンぺーバーで巻く!
- バナナを1本ずつ切り離す
- キッチンペーパーを水で濡らして絞る
- 房の部分にキッチンペーパー巻きつける
この方法の利点と理由:バナナの房部分から出るエチレンガス(追熟させる)の影響を少なくし日持ちさせる保存方法です。
バナナの房をキッチンぺーバーで巻き保存する方法は代用として、ティッシュペーパー・コットン。アルミホイルなど同様の長持ち効果が期待できます。
バナナを常温保存で美味しく食べる為の注意点
バナナの追熟状態は保存(やり方)や環境(気温)に影響を受けます。また、季節(夏と冬)でも日持ちが異なります。
このページ記載の保存方法で一週間(7日)としていますが、目安の期間内で早めに召し上がるのがおすすめです。
【バナナの日持ち】冷蔵:賞味期限10日!長持ちする保存方法!
バナナを美味しく冷蔵保存!長持ちするやり方はこちら・・・
- 保存場所:冷蔵庫の野菜室
- 保存目安:10日以内
バナナの冷蔵保存「ためしてガッテン」お湯につける方法
「ためしてガッテン」のバナナの保存方法
- バナナは1本ずつ切り離す
- 40~50℃のお湯に5分つける
- お湯から取り出し1時間以上室温におく
- 室温に置いたバナナをポリ袋に入れる
その後、冷蔵庫の野菜室で保存します。
「ためしてガッテン」バナナの冷蔵保存の利点と理由を3つ
- 1本ずつラップする 他のバナナから発生するエチレンガス(成熟や老化の働き)を防ぐ
- 40~50℃のお湯につける 強いストレスを短時間に与えることで、熱ショックたんぱく質という物質がうまれ、バナナの抵抗力が増し日持ちする
さらにデンプンを糖にかえるアミラーゼという酵素が働きバナナが甘くなる - ポリ袋へ入れる 低温障害を起こしやすいので防ぐため
バナナの冷蔵保存「伊藤家の食卓」ラップで包む方法
「伊藤家の食卓」のバナナ保存方法
- バナナは1本ずつ切り離す
- 1本1本皮のままラップで包む
- ラップで包んだバナナをビニール袋へ入れる
その後、冷蔵庫の野菜室で保存します。
「伊藤家の食卓」バナナの冷蔵保存の利点と理由を2つ
- 1本ずつラップする 他のバナナから発生するエチレンガス(成熟や老化の働き)を防ぐ
- ビニール袋へ入れる 低温障害を起こしやすいので防ぐ
バナナの冷蔵保存!アルミホイルで包む方法
バナナを皮ごと「アルミホイル」で包む
- バナナを1本ずつ切り離す
- 1本1本、皮つきでアルミホイルで包む
その後、冷蔵庫の野菜室で保存します。
「アルミホイル」バナナの冷蔵保存の利点と理由を2つ
- 1本ずつラップする 他のバナナから発生するエチレンガス(成熟や老化の働き)を防ぐ
- アルミホイルで包む 低温障害を起こしやすいので防ぐ
アルミホイルの代用として、新聞紙など同じ理由で同様の長持ち効果が期待できます。
【裏技】冷蔵庫保存のバナナを美味しく食べる
冷え冷えのバナナもおいしいですが・・・
さらに美味く食べるには、冷蔵庫から出したバナナを、少し常温に置いてからが美味しさ増します。
これは、それぞれの好みになると思いますが、私は常温で置いてからのほうが美味しく感じました。
【バナナの日持ち】冷凍:賞味期限21日!長持ちする保存方法!
バナナを美味しく冷凍保存!長持ちするやり方はこちら・・・
- 保存場所:冷凍室
- 保存目安:3週間以内
バナナ冷凍保存ラップで包む方法1
冷凍保存ラップで包む方法1手順
- 1本1本切り離なす
- 皮をむく
- お好みで輪切りザク切り又は1本そのまま
- ラップで包む
そして、冷蔵庫の冷凍室に入れて保存します。
皮をむく冷凍保存の利点と理由
バナナをレシピに使うとき、皮の処理が楽すぐ料理できる
バナナ冷凍保存ラップで包む方法2
ラップで包み金属トレーを使って冷凍保存の方法をご紹介します。
冷凍保存ラップで包む方法2手順
- 1本1本切り離なす
- 皮をむく
- お好みで輪切りザク切り又は1本そのまま
- ラップで包む
金属トレーで急速冷凍してから冷凍室に入れて保存します。
金属トレー使用で冷凍保存の利点と理由
金属トレー使うと均一な品質を維持できる
バナナ冷凍保存ラップで包む方法3
レモン汁をかけてラップで包む冷凍保存の方法をご紹介します。
冷凍保存ラップで包む方法3手順
- 1本1本切り離なす
- 皮をむく
- 輪切りザク切り又は1本そのまま
- レモン汁をかける
- ラップで包む
冷凍室に入れて保存するか、又は金属トレーに入れてから冷凍室で保存します。
レモン汁や金属トレー使う冷凍保存の利点と理由
- 金属トレー使うと均一な品質を維持できる
- レモン汁をかけると、変色が抑えられる
凍らせたバナナは、そのままスムージーやシャーベットアイスに、半解凍からホットケーキやホームベーカリでパン作りなどに、どうぞ。
バナナのおいしい見分け方ガイド!買うとき食べるとき
バナナの買う時と食べる時の選び方をお伝えします。
バナナ購入時の見分け方3つ
- 黄色がムラなく均一
- 房の付け根がしっかりしている
- 斑点が出ていない
バナナ食べ頃の見分け方
バナナは、茶色の斑点(シュガースポット)がでているものが食べ頃です。
安心ポイント!バナナを食べるときのセーフティポイントを知る
基本的に残留農薬は皮と房の近くに集中しています。
バナナの上1cmはカットして、残った部分を食べると安心です。
※有機バナナは例外とします
まとめ
低温障害を起こしやすい果物のバナナを長持ちするやり方で保存するとこのような賞味期限になります。
※この日持ち日数は上記で紹介する見分け方で選んだ場合の消費期限になります
バナナの追熟状態は保存(やり方)や環境(気温)に影響を受けるため、季節によってオススメな保存方法はこちらです。
春夏 | 秋冬 | |
---|---|---|
理由 | 追熟が早いため | 追熟させるため |
保存方法 | 冷蔵・冷凍 | 常温 |